カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 最新の記事
画像一覧
|
1
人は、生涯に何度か変身をする。 何処へ行こうか迷うから変身してみるのだが、 変身したらしたで、何処へ向かうか迷うのだ。 だから、会いに行く、会いに行こうか、 Wohin gehen Sie? ![]() 内海柳子 「何処へ」 1967年(25.5×36.0)エッチング ▲
by steineblog
| 2012-12-31 20:28
greenlightの小さな一輪挿し 「花カベ」 と 新作の花カベ用スタンド 「花スタ」 入荷しました。 こちらもすてきなgreenlightらしい仕上がりとなっています。 花の少ない時季ですが、アレンジなどもお楽しみください。 ![]() ▲
by steineblog
| 2012-12-14 17:06
| 入荷案内
▲
by steineblog
| 2012-12-13 14:57
| 入荷案内
「キネマの展示 於シュタイネ座」 出展作「ポップコーンアニマル」が大好評! リクエストにお応えして・・・ やってきました! ペリカン、ブタ、ヤギ、クマ、オランウータン! 制作は、高温の窯から作品を引き出し急冷させる"楽焼き"という焼成方法。 "いきもの"のもつ生命力や躍動感、しなやかさやキラキラ感を表現したい・・・と。 作り手の熱意には、いつも感服させられます。 ![]() ▲
by steineblog
| 2012-12-12 13:56
| 入荷案内
珈琲: Xmasブレンド クリスマスツリーをイメージした深煎りブレンド。 コロンビアがどっしりとしたもみの木、華やかな味わいのパプアニューギニアと ケニアを飾りつけのオーナメントにみたて、ツリーのてっぺんにキラ星の ブラジルをドーン! 紅茶: ショコラ&クリーム 上質なインドのアッサムティーに、ショコラとクリームで香りをつけた フレーバーティー。甘みの中にもしっかりした紅茶のコクが感じられます。 冬場のアッサムは冷えた体を芯から暖めるそうなので、 冬のシュタイネにふさわしい紅茶です。 ![]() カップ&ソーサー 道具政子 カップ・ソーサー 増山 文 ▲
by steineblog
| 2012-12-11 18:41
▲
by steineblog
| 2012-12-10 20:21
| その他・雑記
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||