カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 最新の記事
画像一覧
|
1
ギャラリーシュタイネでは、作家から寄せられたコメントを館内に掲示して、みなさまをご案内しています。その一部をご紹介します。 ![]() Tシャツとも絵ともぱっと見た感じ関係ない感じですが、いちおう、私の世界をこんな風に見てください・・・というような感じです。 ![]()
![]() そして古本屋やアンティークショップの並んでいる商店街の中を歩きます。そのうち日が暮れてくると私はいつものようにドーナツ屋へ向かいます。 ![]() 店はいつも閉店間際でドーナツは残りわずかしかありません。残ってるドーナツを2、3買います。 ![]() 町はどんどん暗くなりやがて夜が来ます。 ギャラリーシュタイネ 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7360-17 tel/fax 0263-83-5164 http://www.steine.jp ▲
by steineblog
| 2017-05-31 15:33
| 企画展示案内
ギャラリーシュタイネでは、作家から寄せられたコメントを館内に掲示して、みなさまをご案内しています。その一部をご紹介します。 「かくれんぼTシャツ」 一見、無地のTシャツですが… ![]() 「ラッコTシャツ」 ラッコは地球上の生物の中で最も毛の密度が高い生き物です。しかし、掌にだけは毛が生えておらず、水に浸けると体温が奪われてしまうため、バンザイしていたり、顔に手を当てていたり、他のラッコと手をつないだりしています。 ![]() +α「貝柱の秘密」 素材:銅、真鍮 ![]() +α「Tシャツパラシュート」 素材:真鍮、銀 ![]() +α「ハンガーくん」 素材:アルミニウム、ステンレス かけられた服の内側で、人知れずがんばります。本体は、平らな一枚の板を叩いて作っています。 人の表情や動作をユーモラスに表現した金工アクセサリーが、「+α」作品として出展されています。 ![]() ギャラリーシュタイネ 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7360-17 tel/fax 0263-83-5164 http://www.steine.jp ▲
by steineblog
| 2017-05-27 15:38
| 企画展示案内
ギャラリーシュタイネでは、作家から寄せられたコメントを館内に掲示して、みなさまをご案内しています。その一部をご紹介します。
![]() ![]() ![]() 「+α」の一つとしてTシャツとセットにした特別な「Tシャツボックス」にしようとひらめきました。大切な物をしまっておく箱として使って頂くのはもちろんですが、立てて飾ったり、横にしてオブジェの台にしたり、蓋だけを壁から掛けてアートとして愉しんで頂く事も出来ます。
tel/fax 0263-83-5164 http://www.steine.jp ▲
by steineblog
| 2017-05-26 01:15
| 企画展示案内
![]() ![]() ![]() 10:00~17:00 休館日 木曜日 ウエダキヨアキ(陶芸)ウツミエマ(絵)永井佳奈子(金工) ギャラリーシュタイネ 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7360-17 tel/fax 0263-83-5164 http://www.steine.jp ▲
by steineblog
| 2017-05-26 00:34
| 企画展示案内
![]() 2017年5月20日(土)~6月18日(日) 10:00~17:00 ウエダキヨアキ(陶芸)ウツミエマ(絵)永井佳奈子(金工)休館日 木曜日 ![]() 「Tシャツ+α」展がスタートしました。普段は、陶芸、金工、絵の世界で活躍する3人のアーティストの、オリジナル「Tシャツ」が並びます。その独創的なTシャツと、本来の素材で意図的に制作した「+アルファ」作品とを見事にマッチさせて、おしゃれな世界の演出を試みます。 ![]() ギャラリーシュタイネ 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7360-17 ▲
by steineblog
| 2017-05-21 13:02
| 企画展示案内
![]() 休館日 木曜日 ウエダキヨアキ(陶芸) ウツミエマ(布) 永井佳奈子(金工) 陶芸、絵、金工の、ジャンルの異なるアーティストが、自ら布地に絵を描き、意外性に溢れたTシャツをデザインしました。作家は、その独創的なTシャツと、本来の素材で意図的に制作した「+アルファ」作品とを見事にマッチさせ、おしゃれな世界の演出を試みます。青く晴れわたる夏空のもと、「Tシャツ+α」を愉しくコーディネートしてみてはいかがでしょう。 ギャラリーシュタイネ 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7360-17 tel/fax 0263-83-5164 http://www.steine.jp ▲
by steineblog
| 2017-05-19 00:06
| 企画展示案内
![]() 四季折々の情景が描かれた「弥七田四季マグ」は、ビアジョッキを思わせる、大き目のマグカップです。 ![]() ![]() 「マグカップ+α」展は、5月14日(日)まで開催しています。
ギャラリーシュタイネ 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明7360-17 tel/fax 0263-83-5164 ▲
by steineblog
| 2017-05-12 13:40
| 企画展示案内
1 |
ファン申請 |
||